仙台市から車で約30分の長岡観音長念寺
山形県寒河江市は、仙台から車でわずか30分ほどのところに位置していて、東北有数の仏像の宝庫とも言われる慈恩寺(国指定史跡)など寒河江市は寺社巡りが観光のメインにもなっています。
他にもつつじまつり、ひな祭り、さくらんぼ狩り、雪まつりなどでご当地グルメを楽しむこともできます。
最上三十三観音、第十六番霊場の長岡観音長念寺は、そんな寒河江市に存在するパワースポットの一つとしても知られています。
五智如来像・不動明王像を始めとする仏像はとても有名で、石庭拝観、写経、写仏などの体験観光もできるようになっています。
隣に併設されているのは山形永代供養園長岡観音で、葬儀を合わせた永代供養費の低額設定・山形県内でも古くからの霊場として厳かに静かな終活を迎えることができる場として広く知られています。
長岡観音長念寺では、住職も同行する関東大本山巡りツアーや、仏像を多くの人にもっと身近に感じられるような講演会なども企画されています。